hibibro's diary

必要なことを詰め込むことも大切ですが、無駄なことを見て和むのも大切。そんな雑記ブログ

人生に悩んだときは本を読む〜夢をかなえる像〜

f:id:hibibro:20200827222831p:plain


 

成功したいっ

 

 

ここ数年で、僕の欲が爆発しかけている。

 

もう30歳。

今まではそんな欲望を持ったことはなかったけど。 

 

しかし、もう30歳。

ダウンタウンであれば、現在も放送中の代表作「ガキの使いやあらへんで」が始まり4年が経った歳である。

 

 

僕がブログを始めたきっかけは、

人生を変えたいから

 

人生を変えたいと言うとかなり大それたことのように聞こえるが、

単純な話今の職場を辞めたいから。

 

今なおサラリーマンとして働いているが、決まった時間、決まった給料、理不尽な世の中。

以前の記事でも書いたが、僕は自分の仕事と収入とのバランスが納得がいけばそれで良い。

 

成功する為に僕が独学で取り組んでいたこと

 

僕は成功する為の方法を調べた。

 

漫画なんかではお金持ち=性格が悪いという印象があるが(特に幽遊白書の垂金!)

現実では素晴らしい人ばかりらしい。

金持ち喧嘩せずとはよく言うが正にその言葉どおり。

 

僕が真似をしたお金持ちイメージの一部。

  • 観葉植物を育てる
  • 本を読む
  • 風水を取り入れる
  • 財布を気に入った綺麗なものにする
  • お金を大切に扱う
  • 周りの人に感謝する
  • 水回りを綺麗にする
  • 家を綺麗にする
  • 早起きをする

 

今なお続けている。

上記一覧の本を読む

これは本当に悩まされました。

 

いったい何の本を読めばいいのかわからず。

小説でもいいのか、お金持ちになる方法が書かれた本を読むのか。。。

自己啓発本がいいみたいですよ)

 

僕のように今悩んでいるのであればおすすめの本は

  夢をかなえるゾウ

 

 

夢をかなえるゾウ1

夢をかなえるゾウ1

 

 

こちらの作品は2007年に刊行され大ブレイクした作品です。

 

夢をかなえるゾウってどんな内容?

天邪鬼の僕は当時この作品に心を惹かれませんでした。

どんな内容かを知らなかったため、ただの小説と思っていて。

 

はい、この本、ただの小説ではありません。

この本は自己啓発本小説を混ぜたハイブリッド自己啓発本です。

読みやすい自己啓発本という感じ。

 

こう書くと中途半端なんでしょ~と思われそうですが、そうではありません。

 

現に僕が実行していたことが記載されているし、何より、水野さんは1冊を書く際に40冊ほどの本を参考文献としている。

(今、夢をかなえるゾウは1~4まであるので単純計算で160冊部を要約されていることになりますね)

 

僕のように成功を夢見る主人公が、ゾウの姿をした神様ガネーシャから人生成功の方法を教えて貰うという内容。

 

ガネーシャはだらしなく、小太りでとても不真面目ですが、教えは的を得ており、どこか憎めない。

 

 

作者は、あのウケる日記の水野敬也さん

 

恥ずかしながら、僕はあの大ベストセラー作家、水野敬也さんを全く知りませんでした。

 

 この本を読むきっかけとなったのはヒトデさんの"今日はヒトデ祭りだぞ"

 で紹介されていた

水野敬也さんの”ウケる日記”を読んでから。

(そういえば遠い昔、仲のいい先輩が面白いって言ってたな...)

 

www.hitode-festival.com

 

 

正直"このウケる日記"がもう面白い面白い。

水野さんに興味を持って調べてみたら"夢をかなえるゾウ"の作者さんでした。

 

(興味があったら見てください、マジで最高です)

ameblo.jp

 

水野さんのウケる日記を読んで、

頭が良い人っていうのが分かりました。

 

偉人の昔話が入ってくるし、面白いし、社会についてもしっかりとした考えを持っているし。

そんな水野さんの小説であれば是非読みたいと思ったことがこの本を読むことなったきっかけです。

 

大変面白いあなたは大ベストセラー作家さんだったんですね!!

大変お世話になっています。

 

まとめ

 ブログからですが、僕は水野敬也さんが大好きになりました。

 

"夢をかなえるゾウ"も"ウケる日記"も本っっっ当に面白いから見てほしいです。

本当にに「っ」を3個付ける程強調したい程面白いし、為になります。

 

別作品で「love理論」がありますので近いうちに読みたいと考えています。

 

読んだら記事にしますので。

ちなみにヒトデさんも記事にしてました

www.hitode-festival.com

 

 

おわりっ